| Web入力をメール送信、CSVファイルを蓄積するASPサービス |
| Mail CSVの概要 |
|
| Mail CSVの他のツールとの違い |
|
| Mail CSVの利用法 |
| フォーム作成 入力ページをタグの入ったHTMLファイルとして作成します。 ![]() |
| 登録 ブラウザ で作成したHTMLファイルを指定 ![]() |
| 処理設定 パラメーター設定画面で、入力チェックの設定をしたり、メールのフォーマットやCSVファイル名などを設定します。これですぐ使える状態となりました。 ![]() |
| 実行 設定画面で指定したメールアドレスに、指定したレイアウトで、登録されたフォーム画面から入力されたデータが送られます。 ![]() |
| CSV形式でダウンロード CSV形式でデータが蓄積されるので、一覧表やグラフの作成が容易です。 ![]() |
| 利用例 |
|
| 製品・サービスへ|






